採用情報 | IPTech弁理士法人 採用情報 | IPTech弁理士法人
IT分野に特化した知的財産サービス - IPTech弁理士法人

採用情報

  • HOME »
  • 採用情報

メンバー募集

2022年度下期(11月~04月)では、事業拡大に伴い、特許技術部員(経験者枠2名)、商標担当(経験者枠1名)の募集をしております。

弊社のビジョンに共感していただける方、またご自身の経験を活かしてクライアントに貢献し、現メンバーとともに事務所の成長を支えてくれる方にぜひ参加いただきたいと思っています。(詳しくはページ最下部のスライド資料をご覧ください)
※今回の募集ポジションに限らず、弊社ビジョンに共感し、クライアントに大きく貢献できるご経験、実力をお持ちの方はいつでもご応募お待ちしております。

権利化部門募集要項
知財コンサル部門募集要項
事務部門募集要項
権利化部門(アルバイト)募集要項
特許事務部門(アルバイト)募集要項

本メンバー募集に興味がある方、あるいはお勧めの人がいる方、ぜひお気軽にご連絡ください!

勤務環境

【基本情報】
・週休2日制。祝日はカレンダー通り。
・フレックス制(基本 10:00~18:00)
・勤務地(東京都港区虎ノ門) ※ただし、本人の希望があれば地方、海外での業務も応相談
・出社/在宅勤務の使い分け可(本人裁量でOK)。事務所内はフリーアドレス。
※コロナ中などは原則リモートワーク
・入社時点で有給5日を支給。有給買取制度あり。
・社会保険&労働保険の完備。産休・育休制度あり。
・通勤手当の支給
・弁理士会の月会費負担

【その他、福利厚生】
・スキルアップ支援手当(スクール通学費等を半額負担。上限36万円/年)
・弁理士試験休暇
・ゲーム機、ITガジェット(気分転換、顧客サービス理解)
・パーソナルフィットネストレーニング割引
・入社前健康診断の費用負担
・社内実務勉強会の開催
※その他、メンバーの要望に応じて随時追加

給与体系

スキル評価+売上に応じて「売上変動制」「固定給与制」のいずれかを選択
【売上変動制】
参考)月あたり新規出願4件、中間応答3件を対応 → 750~900万円
【固定制】
S~Cの4段階レンジ制。Cは未経験者、B以上が経験者。変動の可能性あり。
参考)S:1000万円~ A:700~1000万円 B:400~700万円 C:300~400万円
【昇給/賞与】
年2回の昇給
年2回の賞与支給(固定給与制メンバーのみ)

選考フロー

提出書類+面接(スキル評価・パーソナル評価)で選考を行います。
・過去に担当した特許公報の添付、プログラム経験、スマホアプリ利用履歴等、アピール方法は何でも構いません。
・都合により、Web面談を希望される方は応募時にご連絡ください。
・面接とは別にメンバーとの面談OK。希望者は随時ご連絡ください。
・業務委託の形で一緒に仕事をしながら相性を測る期間を設けることも可能。希望者は随時ご連絡ください。

応募方法

下記応募フォームよりご応募ください。

IPTech採用応募フォーム

採用情報資料

事務所概要、ビジョン、採用情報等をまとめたスライドです。ぜひ参考にご覧ください。

 
(2011/11/10追記)
上記資料をもとに代表安高のYoutubeチャンネルで「IPTechが本気で求人する配信」を配信しました。
https://www.youtube.com/watch?v=ZKBG1meN6x4

IPTechメンバーインタビュー

IPTechでは従来型の特許事務所とは異なり、幅の広い業務、多様性の高い働き方改革に取り込んでおります。「IPTechメンバーインタビュー」では、IPTechに興味を持ってくださる方々向けに、各メンバーの働き方の一部をご紹介していきます。

IPTechメンバーインタビュー

PAGETOP