メディア
特許庁の大阪万博イベント「明日を変える知財のチカラ」に登壇します
2025年8月25日 メディア
弊所副所長の加島が特許庁の大阪万博イベント「明日を変える知財のチカラ」にて10/10(金)13:30-14:30の「I-OPENプチメンタリング」に登壇します。 本イベントでは会社の規模にかかわらず社会課題の解決を推進し …「ストーリーでわかる スタートアップの知財実務マニュアル」が発行されます
2025年8月25日 メディア
弊所所長の安高が執筆者として参加した書籍「ストーリーでわかる スタートアップの知財実務マニュアル」が中央経済社より9月2日に発行されます。 本書ではスタートアップでは後回しになりがちな知財実務について、起業からスケールア …知財・情報フェア&コンファレンスに出展します。
2025年8月25日 メディア
2025年9月10日~12日に東京ビッグサイトで開催される「知財・情報フェア&コンファレンス」に出展します。 「知財・情報フェア&コンファレンス」は、研究・技術開発から権利取得、事業化に必要かつ重要な知財戦略に役立つシス …日本ライセンス協会の機関誌「LES JAPAN NEWS」に記事が掲載されました
2025年8月8日 メディア
日本ライセンス協会の機関誌「LES JAPAN NEWS」の2025年6月号に、弊所副所長加島の「オープンイノベーションの時代における特許情報の活用と、生成AIを活用した協業先の見つけ方や新規事業の創出方法」という記事が …大阪工業大学のセミナーに登壇します
2024年8月21日 メディア
2024年9月12日(木) 17:30から開催される大阪工業大学主催のセミナー「スタートアップを成功に導くカギ」に弊所代表の安高が登壇します。 本セミナーでは、起業を目指す学生・教職員、支援人材を対象に、「スタートアップ …「コザスタートアップ商店街(KSA)」の知財アドバイザーに就任しました
2024年1月16日 メディア
弊所副所長兼COOの湯浅が、沖縄コザエリアを中心に活動する、「コザスタートアップ商店街(KSA)」の知財アドバイザーに就任しました。 KSAは、沖縄県発スタートアップ企業を支援するオープンイノベーション拠点となります。 …知財実務オンラインに出演します
2024年1月5日 メディア
2024年1月11日18:30から配信される知財実務オンラインの「最終プロダクトの知財戦略・戦術~スタートアップの知財戦略は存在し得るか」に弊所副所長兼CSOの佐竹が出演します。 詳細は下記URLをご確認ください。 ht …日本弁理士会のセミナーに登壇します
2024年1月5日 メディア
2024年2月6日15時から開催される日本弁理士会研修所主催のセミナー「AI時代の新たな明細書作成法『スマートドラフティング』 〜ChatGPTの活用事例紹介付き~(集合/Zoomウェビナー)」に、弊所副所長兼COOの湯 …人工知能学会合同研究会2023にスポンサーとして参加します
2023年11月24日 メディア
2023年11月24日(金)~25日(土)に慶應義塾大学矢上キャンパスで開催される「人工知能学会合同研究会2023」にスポンサーとして参加し、ブースを設けております。 人工知能学会合同研究会2023は、発表/聴講無料とし …AI特許セミナーに登壇します
2023年11月21日 メディア
2023年12月18日(月)13:30から開催される中国経済産業局主催の「AI特許セミナー ~AI技術が巻き起こす市場の変化に対処するためのAI技術の特許化~」に弊所副所長兼CSOの佐竹が登壇します。 本セミナーでは、A …