意匠出願について
製品・サービスのデザインが完成したら、そのデザインについて独占権を取得し、ビジネスに活用しましょう。デザインの価値を守るのが「意匠登録」です。同一・類似の意匠の使用を独占してビジネスを守ります。
⇑アプリの画面デザインについても、意匠権を取得できるようになりました。
意匠・デザイン相談の流れ
最初は緊張されるかもしれませんが、ご相談で料金は発生しませんので、気軽にご相談ください。 | |
お打ち合わせの際には、現物、図面、写真、見本、模型などをご用意下さい。 | |
(オプション) 必要に応じて、お客様の発明と同一・類似の意匠が過去に登録されていないかを調査します。 1~2週間程度調査期間をいただいた後、調査報告書をお送りし、登録の可否を検討します。 |
|
意匠調査の結果、お客様から書類作成のご依頼を頂きましたら、2週間程度で出願書類案を納品いたします。 お客様に確認していただき、ブラッシュアップしていきます。 |
|
完成した出願書類を特許庁に提出いたします。 | |
拒絶理由通知が届いた場合は、特許庁に対して、意見書・補正書を提出します。 意見書・補正書の提出後、約1月以内に、以下の査定が通知されます。 |
|
意見書等の提出により拒絶理由が解消されると、登録査定になります。 登録査定通知後、30日以内に登録料を納付すれば、登録番号が付された意匠登録証が送られてきます。 それに対し、意見書等の提出によっても拒絶理由が解消しない場合、拒絶査定になります。この拒絶査定に不服がある場合、拒絶査定不服審判の請求をすると、再度、登録の有無が判断されます。 |
詳しくは こちらのリンク(PDF) をご覧ください。
料金表
手続き | 項目 | 料金(税別、円) | 備考 |
出願 | 出願手数料 | 100,000 | |
図面作成費用 | ~100,000 | ボリュームによる増減の可能性があります | |
特許印紙代 | 16,000 | ||
中間対応 | 意見書・補正書作成手数料 | ~70,000 | |
中途受任手数料 | 30,000 | 弊所以外で出願されたものを中途受任する場合 | |
登録 | 登録手数料 | 30,000 | 設定登録手続きの有無に関わらず、登録査定を受領した場合に発生する費用になります。成功謝金を含みます。 |
管理手数料 | 30,000 | 3年分の場合。納付年分に応じた管理手数料を頂戴します。 | |
特許印紙代 | 25,500 | 3年分 |